444株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:薗田正和、以下444)は、444が提供するプログラミングスキルを定量的に診断して学生のスキルを見える化することで、成長履歴を残して就職活動などができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校 情報システム科、ネットワークセキュリティ科、総合システム工学科、高度情報工学科にて、学内プログラミングコンテストを実施いたしました。
▼イベント内容について
盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校 情報システム科、ネットワークセキュリティ科、総合システム工学科、高度情報工学科、1~4年生を対象に学内プログラミングコンテストを実施致しました。解答時間は2時間30分。計110名の学生さんにご参加頂きました!
先生が選定した問題計19問を、学生はTechFUL対応の18言語から得意な言語を選択して解答し、日頃の学習の成果を発揮して頂きました!
なお問題は、先生作成問題と弊社公式問題から選りすぐりの問題をご選定を頂きました!
▼プログラミングコンテスト解答中
解答中はリアルタイムランキングを表示し、自身のランキングを確認しながら仲間同士で切磋琢磨し、楽しみながら最後まであきらめずに参加学生全員が上位を目指して問題に取り組んでくださいました!
◆結果発表風景◆
◆入賞者上位3名◆
◆入賞者全体◆
結果発表では、上位15名以外にも、キリ番賞という形で、20位、30位、40位の学生も発表していただき、参加者全員が最後まで楽しめたそんな結果発表となりました!
最後に、本イベントにご参加頂いた学生の皆様誠にありがとうございました!
▼プログラミングコンテスト終了後
解答終了後は、弊社444からTechFULの活用方法(学習・就活)についてご説明をさせていただきました!1~3年には、これからITエンジニアになるための学習ツールとして、また、来年3月に卒業する4年生には、社会人になってからも使える学習ツールとして魅力をお伝えさせていただきました!TechFULは学習ツールとして、18言語・5分野54トピックの問題へチャレンジ頂くこができ、問題数は500問以上用意しています。問題を解くことでスキルが可視化され、自分の得意不得意が一目で分かりますので、年齢問わず様々な方にご利用頂いております。
本イベントのように学年、学科問わず開催出来るのが、弊社プログラミングコンテストの1つの魅力となっております。また、自身の実力が知れるいい機会となります!ぜひ、ご興味がある方は、弊社までお問合せ下さい!
▼イベントの詳細
9:30~9:40 学生集合、準備、PCセッティング、TechFULログイン
9:40~9:45 444株式会社メンバー Web通話ログイン
9:45~9:50 先生より開会の挨拶
9:50~10:00 イベント注意事項説明/チュートリアル説明
10:00~12:30 プログラミングコンテスト実施
12:30~12:50 444PR登壇
12:50~13:00 結果発表、表彰
開催地:盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校(岩手県盛岡市中央通3-12-2)
参加費 :無料
▼444株式会社 概要 https://triple-four.com
社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)
所在地 :東京都中央区晴海3-13-1
設 立 :2017年10月5日
資本金 :100,000,000円
代表者 :代表取締役社長 薗田正和
事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・
運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/
新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング
▼本件に関するお問い合わせ
444株式会社 事業推進部 学校営業チームまで
e-mail : info@triple-four.com