専門学校岡山情報ビジネス学院にてプログラミングコンテストを開催!!

 444株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:赤松淳子、以下444)は、444が提供するプログラミングスキルを定量的に診断して学生のスキルを見える化することで、成長履歴を残して就職活動などができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、専門学校岡山情報ビジネス学院にて、プログラミングコンテストを実施致しました。

 

▼イベント概要

 本年度は、あらかじめ学習習熟度を測定し、上級・初級とレベル分けを行いそれぞれにあったレベルの問題へチャレンジする新しい形でプログラミングコンテストを実施致しました。解答時間は午前2時間・午後2時間の計4時間。先生オリジナル問題とTechFUL公式問題を合計20問用意。学生は得意な言語で日頃の成果を存分に発揮していただきました!

▼イベント内容

 昨年も同時期にプログラミングコンテストを全学生対象で実施しましたが、習熟度の低い学生が問題へのチャレンジを諦めてしまい、その後の学習にも影響してしまっていました。そこで、本年はそういった学生を対象に午前に事前学習の時間を設け、午後にレベルに合わせたコンテスト問題へチャレンジし、学習深度向上を図ることができました!

 初級の学生はしっかりとレベルに合わせた学習ができたため、午後3名の学生が満点を獲得していました!上級者についても、日頃の学習成果を思う存分発揮して頂き、昨年から飛躍的に順位を上げた学生もおり、良いアウトプットの時間となったのではないでしょうか!!

 444一同皆様の今後の学習を応援しています!

【リアルタイムランキング】

【入賞された学生のみなさん】

▼TechFULサービス概要

 TechFULは学習者のスキルを測定し、スキルの可視化ができるサービスとなります。豊富なチャレンジ問題を用意しており、問題を解き進めていくことでスキル向上が可能です。

 TechFULは3段階でサービスを展開しております。プログラミング基礎力や高度なアルゴリズム力、数学の素養を測っていただくTechFUL。より実践力・実装力を測定することのできるTechthon。AIやデータサイエンス、先端技術力の測定が可能なTechFULPROの3つご用意がございます。TechFULから学習を進めていき、スキル向上後Techthon・TechFULPROへチャレンジしていってほしいと考えています。

 

▼イベントスケジュール

日 時 :2022年12月5日(月)

     9:30 〜 10:00   ご挨拶、イベントの説明

     10:00 〜 12:00 プログラミングコンテスト(前半)実施

     12:00 〜 12:50 お昼休憩

     12:50 〜 14:50 プログラミングコンテスト(後半)実施

     14:50 〜 14:55 休憩

     14:55 〜 15:20 444株式会社よりTechFULの活用法・エンジニア問題解説

     15:20 〜 15:30 結果発表、表彰

開催地 :専門学校岡山情報ビジネス学院(〒700-0024岡山県岡山市北区駅元町1−4)

学校HP :https://www.oic-ok.ac.jp/

 

▼444株式会社 概要 https://triple-four.com

社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)

所在地 :東京都中央区晴海3-10-1 Daiwa晴海ビル2F

設 立 :2017年10月5日

資本金 :100,000,000円

代表者 :代表取締役社長 赤松淳子

事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・

     運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/

     新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング

 

▼本件に関するお問い合わせ         

444株式会社 事業推進部学校営業チームまで

e-mail: info@triple-four.com