444株式会社(以下444)は、444が提供するプログラミングスキルを定量的に診断して学生のスキルを見える化することで、成長履歴を残して就職活動などができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、第一工科大学にて、学内プログラミングコンテストを実施いたしました。
▼イベント内容について
第一工科大学の全学部の52名の学生を対象に学内プログラミングコンテストを実施致しました。普段授業で学習しているJava,C,Python,Kotlinで解答し、2時間で15問の問題に挑戦しました。
▼プログラミングコンテスト開催中
解答時間中、学生の皆さんにはリアルタイムランキングを見ながらライバルと競い合いました。「高い難易度ができなかった、スキルを高めていきたい」というお声もあり、ご自身のプログラミングスキルを再認識できたという学生さんが多くいらっしゃいました。
▼444主催のイベントご案内
TechFULでは、今回開催となりました、学内でのコンテストの他に様々なイベントがございます。ご自身のプログラミングスキルの腕試しや、就職活動に繋がるイベントをご用意しております。奮ってご参加ください。
また、1/17(火)に第一工科大学様では、就活プログラミングコンテストを開催いたします。ご自身のプログラミングスキルで就職活動に繋げることができるチャンスです。
▼イベントの詳細
日 時 :2022年12月21日(水)
14:30~14:40 学生集合、準備、PCセッティング、TechFULログイン
14:50~15:00 先生より開会の挨拶
15:00~15:10 イベント注意事項説明/チュートリアル説明
15:10~17:10 プログラミングコンテスト実施
17:10~17:20 休憩
17:20~17:35 444PR
17:35~17:55 結果発表、表彰
17:55~18:00 先生より閉会の挨拶
開催地 :第一工科大学(鹿児島県霧島市国分中央1-10-2)
参加方法:オフライン開催
学校HP:https://kagoshima.daiichi-koudai.ac.jp/
参加費 :無料
▼444株式会社 概要 https://triple-four.com
社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)
所在地 :東京都中央区晴海 3-10-1 Daiwa 晴海ビル2F
設 立 :2017年10月5日
資本金 :100,000,000円
代表者 :代表取締役社長 赤松淳子
事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・
運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/
新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング
▼本件に関するお問い合わせ
444株式会社 事業推進部学校営業チームまで
e-mail : info@triple-four.com