千葉工業大学
情報科学部 情報ネットワーク学科にて
学内就活プログラミングコンテスト開催!!

 444株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:赤松淳子、以下444)は、444が提供するプログラミングスキルを定量的に診断して学生のスキルを見える化することで、成長履歴を残して就職活動などができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、千葉工業大学 情報科学部 情報ネットワーク学科にて学内就活プログラミングコンテストを開催いたしました。

イベント内容について

 千葉工業大学 情報科学部の24年卒業予定学生(3年生、院1年生)を対象に就活プログラミングコンテストを実施致しました。解答時間は3時間。総勢33名の学生にご参加頂きました。なお本イベントの参加形式は学生の他講義状況の兼ね合いで学校又は自宅から参加可能なハイフレックス形式で開催いたしました。

 

 

解答中教室内の様子♦

 

プログラミングコンテスト終了後

 本イベントの共催企業様14社の中から6社に企業PRをして頂きました。本の要約サービスの開発・運営、ゲームアプリの企画・開発・運営、建設業向けソフトフェア開発・販売など多様多種の企業様にご参加をいただき、学生にとって様々な企業を知れるとても有意義な時間となりました!

ご参加企業様一覧 14

  

ご参加頂きました企業の皆様ありがとうございました!

 

▼今回ご参加頂いた学生の感想一部紹介!

 ・自分の能力不足を思い知りました。この機会をいただけたことに感謝をしたいのと、もっと努力しないとなと強く思いました。

 ・自身のプログラミング能力のなさを痛感したのでTechFULを利用して学習していきたいと思いました。

 ・練習用のプログラムに対しての例が多く載っていたため、普段授業を聞いているより実践的でもっとやっておけばと思いました。

 ・不安であったが、楽しく参加できてよかった。

                                    etc…

 

▼イベントの詳細

 

12:30~13:00 学生集合、準備、PCセッティング、TechFULログイン 
13:00~13:05 先生より開会の挨拶
13:05~13:15 イベント注意事項説明/チュートリアル説明
13:15~16:15 プログラミングコンテスト解答時間
16:15~16:25 休憩
16:25~17:05   共催企業説明&特典発表
17:05~17:20 結果発表

17:20~17:30 先生より閉会の挨拶

 

開催地 :千葉工業大学  津田沼キャンパス(〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-17-1)

学校HP:https://www.it-chiba.ac.jp/

参加費 :無料

 

▼444株式会社 概要 https://triple-four.com

社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)

所在地 :東京都中央区晴海3-10-1  Daiwa晴海ビル2F

設 立 :2017年10月5日

資本金 :100,000,000円

代表者 :代表取締役社長 赤松淳子

事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・

     運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/

     新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング

 

▼本件に関するお問い合わせ

444株式会社 事業推進部 学校営業チームまで

e-mail  : info@triple-four.com