サイバー大学×TechFUL第2弾!
就活Coding Contestをオンライン形式で開催!

 444株式会社(本社:東京都中央区晴海3-10-1、代表取締役社長:赤松淳子、以下444)は、444が提供するプログラミングスキルを定量的に診断して学生のスキルを見える化することで、成長履歴を残して就職活動などができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、サイバー大学キャリアサポートセンターの協力をいただき、エンジニアを目指す学生の皆さんを対象に就活Coding Contestを実施しました。

 

▼イベント概要

 いつでも、どこでも学べるフルオンライン大学で学ぶサイバー大学の学生の皆さんが、普段の学習と同じスタイルで就活Coding Contestに取り組んでいただくべく、今回のイベントでは参加者の皆さんがいつでも好きなタイミングで解答できるように解答期間を14日間設けて、コンテストを実施しました。また、今回のイベントでは24卒で新卒採用を目指す学生に加えて、第2新卒採用を目指す学生の皆さんにもご参加いただきました。狙いとしては、年齢や過去の経歴にとらわれない、スキルを活かしたキャリアの自己実現のご支援をしたく、参加対象を広げて実施し、15名の学生の皆さんが問題へチャレンジしました。

 本イベントは4社の企業様にご協賛をいただきました。

 今後はサイバー大学の学生の皆さんのスキル向上を目的とした、学内プログラミングコンテストの開催を検討しています。

 

▼イベント詳細

【プログラミングコンテスト】

 解答期間:11月23日(水)9:00  12月7日(水)12:55(14日間)

 

【企業PR&イベント結果発表】

 日 時:2022年12月7日(水)13:00~13:45

     13:00~13:05 イベント開始・444オープニング挨拶

     13:05~13:25 企業PR2社(株式会社オプティム様/株式会社建設システム様)

     13:25~13:35 協賛企業4社特典発表

     13:35~13:40 イベント結果発表

     13:40~13:45 閉会挨拶(サイバー大学様)・イベント終了

 

 主 催:サイバー大学 https://www.cyber-u.ac.jp/

 開催地:オンライン参加

 参加費:無料

 

▼444株式会社 概要 

社 名:444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ) https://triple-four.com

所在地:東京都中央区晴海3-10-1

設 立:2017年10月5日

資本金:100,000,000円

代表者:代表取締役社長 赤松淳子

事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・

     運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/

     新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング

 

▼本件に関するお問い合わせ

444株式会社 事業推進部学校営業チームまで

E-mail: info@triple-four.com