▼職業実践専門課程連携内容について
昨年に引き続き、本年度も1年生、2年生を対象にプログラミングスキル向上と実践的なスキルを身に付けることを目的に連携を行いました。444からのIT業界を目指すための基礎的な知識や職種解説し、より具体的にエンジニアとして働くうえで必要な情報のインプットと、444エンジニアより詳細な必要スキルや心得をお話し将来を見据えた実践的な学習を行う動機付けをキックオフでは実施致しました。
さらに、授業や課題をTechFULで解き進め本プログラム最終のスキルチェックとして、先生が作問した10問のCTF関連問題へチャレンジしました。12月は就職決定している2年生が参加し、社会に出る前の腕試しとチームで協力することを、コンテストを通し経験できたと思います。
▼プログラミングコンテストについて
最終スキルチェックのプログラミングコンテストには、20チーム(5人1チーム)が参加しました。チーム内メンバーと協力し合いながら、10問のプログラミング問題へ解答しました。
職業実践専門課程連携の一環として、全チームが共通し指定した2問には必ずチャレンジし、当日解答終了後に444エンジニアから問題講評いたしました。実践的な問題へのチャレンジと解き方のポイントを学習することができ、学生にとっては良い機会を提供できたと考えております。
▼職業実践専門課程とは
専門学校のうち、企業などと連携しながら実務の最新知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組んでいる学科のことを指す。
参考:https://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1339270.htm
444は他校の職業実践専門課程とも連携・提携を行っております。もしご興味ございましたら、下記問い合わせ先へご連絡下さい!実施例を合わせましてご説明いたします。
▼連携学校
学校名:学校法人中央総合学園 専門学校中央情報大学校
所在地:〒370-0841群馬県高崎市栄13-2
H P :https://www.chuo.ac.jp/cid/
▼444株式会社 概要 https://triple-four.com
社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)
所在地 :東京都中央区晴海3-10-1 Daiwa晴海ビル2F
設 立 :2017年10月5日
資本金 :100,000,000円
代表者 :代表取締役社長 赤松淳子
事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・
運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/
新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング
▼本件に関するお問い合わせ
444株式会社 事業推進部学校営業チームまで
e-mail: info@triple-four.com