444株式会社(以下444)は、444が提供するプログラミングスキルを定量的に診断して学生のスキルを見える化することで、成長履歴を残して就職活動などができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、東北電子専門学校2年生向けに、学内プログラミングコンテストを実施いたしました。
▼イベント内容について
東北電子専門学校2年生ゲームエンジニア学科の29名の学生を対象に学内プログラミングコンテストを実施致しました。普段授業で学習しているJava,C++で解答し、3.5時間で20問の問題に挑戦しました。また、東北電子専門学校様では、毎年1年生からプログラミングコンテストを開催しているので、今回の2年生は2回目のプログラミングコンテストとなり1年間の自身の成長を確認できる場となりました。
▼プログラミングコンテスト開催中
解答時間中、学生の皆さんにはリアルタイムランキングを見ながらライバルと競い合いました。「前回よりは、早く回答出来たりしたので、良かったです」というお声もあり、ご自身のプログラミングスキルの成長を確認できる場としていた学生さんが多くいらっしゃいました。
▼444からの総評
今回のコンテストに対する、平均点や解答された最高難易度を発表し、コンテスト後にどのような学習をしてプログラミングスキルを高めていくという内容でお話しさせていただきました。
また、2/21(火)に東北電子専門学校様では、1年生を対象とした学内プログラミングコンテストを開催いたします。1年生たちは、初めての経験となります。
▼次回、444主催イベントのお知らせ
1/30(月)~2/8(水)16:00まで10日間の解答期間での開催となっております。
期間内、お好きなタイミングで問題にチャレンジいただけますので、2024年卒業の方は、ご参加お待ちしております。
▼イベントの詳細
日 時 :2023年1月13日(金)
9:30~10:00 学生集合、準備、PCセッティング、TechFULログイン
10:00~10:05 先生より開会の挨拶
10:05~10:20 イベント注意事項説明/チュートリアル説明
10:20~11:50 午前の部プログラミングコンテスト実施
11:50~12:50 お昼休憩
12:50~14:50 午後の部プログラミングコンテスト実施
14:50~15:00 休憩
15:00~15:15 444PR
15:15~15:25 結果発表、表彰
15:25~15:40 444総評
15:40~15:50 先生より閉会の挨拶
開催地 :東北電子専門学校(宮城県仙台市青葉区花京院1-3-1)
参加方法:ハイブリッド開催(オンライン+オフライン)
参加費 :無料
▼444株式会社 概要 https://triple-four.com
社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)
所在地 :東京都中央区晴海 3-10-1 Daiwa 晴海ビル2F
設 立 :2017年10月5日
資本金 :100,000,000円
代表者 :代表取締役社長 赤松淳子
事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・
運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/
新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング
▼本件に関するお問い合わせ
444株式会社 事業推進部学校営業チームまで
e-mail : info@triple-four.com