滋慶学園COMグループ姉妹校合同
プログラミングコンテストを初開催!

 444株式会社(以下444)は、プログラミングスキルを測定し、成長履歴を残して学習ができる「TechFUL(テックフル)」を利用し、滋慶学園COMグループ5校合同でプログラミングコンテストを開催致しました!

 

参加校は以下の5校となります。

札幌デザイン&テクノロジー専門学校(以下、TECH.C.札幌

東京デザインテクノロジーセンター専門学校(以下、TECH.C.東京

名古屋デザイン&テクノロジー専門学校(以下、TECH.C.名古屋

京都デザイン&テクノロジー専門学校(以下、TECH.C.京都

福岡デザイン&テクノロジー専門学校(以下、TECH.C.福岡

 

 近年、滋慶学園COMグループ各校にTechFULを導入いただき、自己研鑽のツールとしてご利用頂いていました。また、TECH.C.名古屋、福岡では今年度にTechFULを使って学内プログラミングコンテストを実施したこともあり、グループ全体でのプログラミング学習の推進に向けて姉妹校合同でのコンテスト開催が決定しました。

 今回は、TECH.C.京都、名古屋、福岡を中心に企画・運営を行いました。当日は各校の1〜3年生計83名が参加し、1時間の解答時間で難易度1,2を中心に6問の問題に挑戦しました!

 

 

プログラミングコンテスト開催中

 

 解答中は、先生よりリアルタイムランキング”を画面共有いただき、自身の現時点での立ち位置を意識しながら問題に取り組みました

 学校や学年を問わず、日々のプログラミング学習の成果を存分に発揮しプログラミングスキルを競い合いました。

 

 

 

解答中の様子◆

 

 今回のプログラミングコンテストに向け、学生さんは事前にTechFULの練習用問題に取り組まれました。

 コンテスト当日は、普段の授業とはまた違った緊張感のある雰囲気の中、楽しみながら最後まで集中して問題にチャレンジされた様子でした!

 

 

結果発表と表彰

 

 先生から「総合順位」を1位〜3位まで、「各校順位」1位までの発表を行いました。総合順位は、なんと同率1位!上位入賞した学生さん、おめでとうございます!

 各校の結果発表や表彰、振り返りは後日先生方に実施いただきました。今回のコンテスト参加にとどまらず、ぜひ今後もTechFULを使って問題にチャレンジいただき、弊社主催のコンテストにも実力試しとして挑戦をお待ちしております。

 

 

コンテストに参加してみてのご感想

 参加学生さんのご感想を一部ご紹介いたします。

「今回のコンテストでは全問正解出来なかったので今後こういったコンテストに参加するときは全問正解できるよう頑張りたいです。」

「私はプログラミングが苦手なのですが、調べるのがOKである点はとても助かりました。これからもチャンスがあったら挑戦したいと思います。」

「とても難しかったが一年間学んだことを活かして数問解くことができたのでよかったと思います。」

「よくインターネットでC言語の練習問題を探していたのですが、いい問題にたどりつけず、自分の実力が図れなくて困っていたので、こういったツールがあるのを知ることができて、ありがたかったです。」

 

 たくさんのお声をいただきありがとうございます。ご参加いただいた皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

 

イベントの詳細

2023年2月28日(火) :

     10:30~11:00 学生集合、準備、PCセッティング、TechFULログイン

     11:00~11:05 先生より開会の挨拶

     11:05~11:15 イベント注意事項説明/チュートリアル説明

     11:15~12:15 プログラミングコンテスト実施

     12:15~12:55 休憩

     12:55~13:10 444説明&PR

     13:10~13:20 結果発表

     13:20~13:30 先生より閉会のご挨拶、アンケート回答後終了  

参加校 :TECH.C.札幌(〒060-0001 札幌市中央区北1条西8丁目2番地75)

      https://www.sba.ac.jp/

     TECH.C.東京(〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-11-10)

      https://www.tech.ac.jp/

     TECH.C.名古屋(〒460-0008 名古屋市中区栄3-20-4)

      https://www.nca.ac.jp/

     TECH.C.京都(〒600-8357 京都府京都市下京区五条通猪熊西入柿本町 596)

      https://kyoto-tech.ac.jp/

     TECH.C.福岡(〒812-0032 福岡県福岡市博多区石城町21−2)

      https://www.fca.ac.jp/     

参加費 :無料

 


 

444株式会社 概要 https://triple-four.com

社 名 :444株式会社(トリプルフォー カブシキガイシャ)

所在地 :東京都中央区晴海3-10-1  Daiwa晴海ビル2F

設 立 :2017年10月5日

資本金 :100,000,000円

代表者 :代表取締役社長 赤松淳子

事業内容:ITエンジニアの技術スキルを見える化する「TechFUL」の企画・開発・

     運営/プログラミングコンテスト・ハッカソンの企画・運営/

     新卒・中途採用コンサルティング/人事コンサルティング

 

 TechFULは資格や学歴にとらわれることなく、磨いてきたプログラミングスキルを就活に役立てることができます。 

 大学、高専、専門学校や高校では、プログラミングコンテストのみならず、中間・期末テスト、授業や日々の小テスト、課題提出などにTechFULをご利用いただいております。

 444は今後、TechFULを学生ITエンジニアの価値を上げるため、学生はプログラミングスキル測定と管理、就活(アルバイト、インターンシップ含む)に活用し、学校では学生のスキルデータを管理して適切な指導を実施し、企業は新卒・インターンシップ・アルバイト採用、入社テスト、社員評価などができるプラットフォームとして成長させてまいります。

 

本件に関するお問い合わせ

444株式会社 事業推進部CSチームまで

e-mail  : info@triple-four.com